dohatsutsu’s diary

日記を書いています。

【No.003】「模擬地区予選参加記」

2015/Practice/模擬地区予選/案内 - ACM-ICPC Japanese Alumni Group

東京オンサイトに参加しました。

 

最終的な結果は6問ACによる18位でした。個人的にはもうちょっと上の順位を取りたかった・・・。

僕が実装を担当したのはA問題だけで、それ以外の問題については解法を考えるだけでした。

 

○A問題について

唯一実装を担当した問題です。21分51秒かかりました。もっと問題文の解釈のスピードを上げたいなと思いました。また、コンテスト終了後、dpをしなくても解けることに気づき少し悲しくなりました。

 

○B問題について

後輩が全探索ではなく貪欲法で解こうとして苦戦していることに気づきました。

全探索のコードに書き直してもらった後、デバッグの手伝いをしました。int型でオーバーフローしている箇所を発見し、修正してもらったらACしました。

 

○C問題について

削除したいファイルが隣り合っている場合、名前が長い方のファイルを無視してもよいという法則を僕が見つけたら、先輩がそれをヒントに解法を考えて実装してくれました。

 

○D問題について

ほとんどC問題と同じように先輩といろいろ議論していたら先輩が解法を考えて実装してくれました。

 

○E問題について

この問題に挑戦している途中でコンテストが終了してしまいました。

とりあえずこの問題についてはあとで復習したいです。

 

○F問題について

後輩と先輩が解いてくれました。

 

○H問題について

先輩から問題概要を教えてもらいました。

遅延評価セグメントツリーが得意な後輩と一緒に考えることにして正解でした。僕は遅延評価セグメントツリーを書いたことがないので後輩に実装してもらいました。

 

 

今日はとても疲れました。眠いです。