dohatsutsu’s diary

日記を書いています。

【No.014】「僕が高校生のとき」

僕が競技プログラミングに出会ったのは今からちょうど4年前で、2012年の3月の末でした。(僕が高校3年生になる約一週間前)

 

それまでの僕のプログラミング歴は、地元の商業高校の授業で2年間COBOLを使い二分探索やバブルソートを実装したことがあるだけで、プログラミングがどちらかというと嫌いでした。(家にインターネットはなかった)

 

また、家が貧しいので高校を卒業した後は就職するつもりでいました。(就職先はまだ考えていなかったけど)

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

そもそものきっかけは、会津大学公開講座への参加を高校の先生に誘われたことでした。

そのとき僕はとくに断る理由もなかったのでとりあえず参加することにしました。

 

その講座ではもちろんCOBOLなんかは使えないため、参加する数日前に先生からjavaの書き方を教えてもらいました。

 

そして公開講座当日、僕は競技プログラミングの存在を知り、簡単なパソコン甲子園の過去問を解いたりしました。(二分探索をやるだけの問題とか)

 

その講座で僕は完全に競技プログラミングにのめり込みました。

 

2週間後、高校3年4月の三者面談で、僕は進路を就職から会津大学への進学に変更することになりました。

 

 

 

 

つづく

 

 

【No.013】「Aizu-ICPC忘年会(渋谷)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【No.012】「JOI-ICPC忘年会」

JOI-ICPC忘年会2015に参加してきました。

JOI/ICPC忘年会in東京 2015 on Zusaar

 

・僕が会場に着いた時には10人ぐらいしかいませんでした。

・どこに座るか迷った結果とりあえず隅に座ることにしました。

・しばらくしてshiotaさんが到着して、僕の正面に座ってくれしました。

・周りに座っている人が社会人ばかりだったので話の話題は会社で使っている言(perlとかjavaとか)でした。

僕は競技プログラミング以外のプログラミングをほとんどやったことがないので内容の半分以上が理解できなかった気がします。

・爆弾を解除するゲームが見てて面白かったです。

・来年もできるなら参加したいと思いました。

【No.011】「CODEFESTIVAL WorldFinal in 沖縄 参加記 2~3日目」

コンテストはABCDの4問を解いて33位でした。

A問題は4分以内に解くことができたものの、B問題で1時間30分も消耗してしました。

C問題は英語の読解が終わるのとほぼ同時にgrandy数の解法が思い浮かんだのでgrandy数で解きました。

D問題は模擬国内予選2015のD問題のようにゲームの終了状態から探索できないかと考えていたらうまくいきました。

残った30分間はE問題とF問題の読解と考察に使いました。F問題はオーダーを3^nから落とすことができず残念でした。(3^nでも通すことができるらしいですね。)

 他の問題は読んでいないので分からないです。

ところで開会式にchokudaiさんがスカイプで参加する必要はあったんでしょうか・・・?

 

懇親会ではjapljさんとkagamizさんからk4pcの話を聞いたり、Limyudeさんとシンガポール大会についての感想を話し合ったりしました。

 

3日目は純粋に観光を楽しんで帰りました。

 

f:id:dohatsutsu:20151222194930j:plain f:id:dohatsutsu:20151222195111j:plainf:id:dohatsutsu:20151222195011j:plain f:id:dohatsutsu:20151222195035j:plain

f:id:dohatsutsu:20151222195049j:plain

とても楽しい3日間でした。ご飯がどれも美味しかったです。

【No.010】「CODEFESTIVAL WorldFinal in 沖縄 参加記 1日目」

生まれて初めて沖縄に行ってきました。

リクルート社に感謝です。

 
  • 40分間歩いて朝8時に会津若松駅に到着。
  • 電車が出発してからzukkyさんがいないことに気付く。
  • zukkyさんへの連絡手段が無かったため、とりあえず知り合いにzukkyさんが何かツイートしていないかどうかメールで聞いてみる。
  • 返信を待っている間に電車の窓から写真を撮影。
  • f:id:dohatsutsu:20151220032452j:plain

  • 約1時間後に知り合いからの返信で寝坊していたことが分かり、不安になる。
  • 本当はzukkyさんと一緒に行く予定だったため乗り換えについて事前に調べておかなかったことを少し後悔。
  • 11時30分に空港に到着し、その後、遅れてきたzukkyさんと合流。
  • 16時に沖縄に到着。ホテルに移動するバスの中で写真を撮影。
  • f:id:dohatsutsu:20151220034254j:plain

  • 同じ日本でもここまで違うとは・・・と写真を見て改めて思いました。
  • このバスの中でhogloidさんとyouspoさんとDEGwerさんが各チームのリーダーであることが発表されました。
  • ホテルのwi-fiに接続する方法が分からなくて苦戦する。(結局カードキーが入っていた封筒の裏に書いてあった)
  • 夕食を食べるためにバスで移動
  • f:id:dohatsutsu:20151220034633j:plain

  • f:id:dohatsutsu:20151220034731j:plain

  • f:id:dohatsutsu:20151220034911j:plain

  • ごちそうさまでした。
  • ホテルに戻った後はおなか一杯で眠かったのですぐに就寝。

 

【No.009】「ICPC アジア地区予選 シンガポール 参加記」

0日目
飛行機に乗っている途中でイヤホンが壊れてしまう事件が起きました。
(この事件により旅行中は片耳でしか音楽を聴けませんでした。)


1日目
練習セッションではいろいろ試しているうちに時間が残り8分となってしまい、自分は問題を解くことができませんでした。


2日目
6問ACして12位をとることができました。
僕が担当して解いた問題はA問題とJ問題です。


個人的に反省点を挙げるとしたら以下の2つです。

A問題
サンプルだけを見て問題を理解したつもりになっていて、序盤からWAが2つになってしまいました。
結局WAの原因は問題の読解ミスと、純粋な実装ミスの両方でした。とても恥ずかしい凡ミスで申し訳なかったです。


D問題
この問題を実装している途中でコンテストが終了してしまいました。
コンテスト終了の約30分前、Kの約数は最大でも100億個しか存在しないという制約を発見し、
半分全列挙の解法を思いつきました。

最後の15分間で実装しようとしましたが間に合いませんでした。

(日本に帰国してからこの問題を解きなおしたところ、
コンテスト中に思いついた解法は正しかったことが分りました。
しかし、ACまでに1時間以上の時間に加えて5回以上のWAが発生してしまいました。)


3日目
日本に帰る飛行機の中で、ソリティアで遊んでいました。
コードランナーに参加するために東京のネットカフェで一泊しました。


おまけ

4日目
コードランナーの結果は74位でした。
あと、@potetisenseiさんに気になっていたことを聞くことができました。


5日目
帰宅して睡眠をとったら午後10時になってしまい、ARCに参加できませんでした。


6日目
今日(12/14)の夜は部活の忘年会があるので楽しみです。

【No.008】「出国の前日」

明日はシンガポールに行きます。楽しみですね。

 

 

もし行くことができたらパソコン甲子園2012と大学受験の思い出を書きます。